お母さん・お父さんのための「e-お受験」e-ojyuken.com
幼児教室への資料請求・e-お受験へのご連絡はこちら
代 表 者   




<FA研(日本幼児基礎能力研究会)>
●お問い合わせ・案内書請求先
〒115-0045 東京都北区赤羽2-4-3 STビル2・3F
03-3598-5941
■代表者 田村英次
■生徒総数 240名(内幼児180名)
■教師の数 8名(内常勤7名)

URL:http://www.tutti.co.jp
e-mail:postmaster@tutti.page.ne.jp



田村 英次・千春
■トゥッティの3F新教室(大・中・小の3教室に音楽室と面談室を完備)
 
新教室入り口
ここで勉強
間仕切りが取れます
完全防音のピアノルーム
授業時間・定休日 【平成19年4月〜20年3月まで】
【総合コース】入会金21,000円(1・2歳児は10,500円) 
年齢はH19年4月1日現在。

年齢

コース名
曜日
時間帯
月謝・教材費等

1歳5ヶ月
〜2歳児

こんにちはクラス
週1回(50分)

11:20〜12:10
10:10〜11:00

月謝 11,500円
教材費  300円

2〜3歳児
入園準備クラス 
週1回(50分)
レギュラークラス


11:20〜12:10
10:10〜11:00
11:20〜12:10
月謝 11,550円
教材費  300円

入園準備クラス
週2回(50分+90分)
レギュラークラス+ブレイククラス

火水金

レギュラークラスの
いずれか1日と
11:00〜12:30
月謝 22,500円
教材費  500円

3歳児
(年少)

総合能力開発クラス
週1回(50分)

2:45〜3:35
3:20〜4:10
月謝 12,600円
教材費   実費
4歳児
(年中)
総合能力開発クラス
週1回(60分)  

2:40〜3:40
3:20〜4:20
月謝 15,750円
教材費   実費

5歳児
(年長)

総合能力開発クラス
週1回(60分)


3:50〜4:50
3:20〜4:20
1:20〜2:20
月謝 15,750円
教材費   実費

(年少〜年長児の教材費は、ホームワーク1冊280円を使った分だけのご請求です。) 


【受験コース】入会金21,000円(2歳児は10,500円)

年齢

コース名
曜日
時間帯
月謝・教材費等

5歳児

(年長)
私立・国立小学校受験コース
対策クラス(90分)+総合クラス(60分) 

水or木
3:50〜5:20
総合の時間

月謝33,600円
教材費1,575円

※年中児
12月スタート

このコースは総合コースと合わせての受講となり週2回コースです。
月謝・教材費は両コース分となっています。

2歳児
9月スタート

私立・国立幼稚園受験コース
【3年保育】対策講座(60分)
全7回
(木)
(1)10:10〜11:10
(2)11:30〜12:30
参加費29,400円
教材費含む

このコースは総合コースの入園準備クラスを履修している方の受験対策の為
の特別講座です。詳細は別紙にて(1)か(2)のどちらか選択。

3歳児
(年少)
名門幼稚園【2年保育】受験対策は、総合年少クラスを履修している方
を対象にした個別試験と面接の対策講座です。詳細は教室にお問い合わせ下さい。

 

★1歳児からの「こんにちはクラス」お母さんといっしょに楽しいおケイコ!

★2〜3歳児の「入園準備クラス」お母さんと離れても、お友だちと遊べるよ!

★2〜3歳児の「プレイクラス」は、みんなでおべんとうを食べますよ!



【小学校ジュニアコース】入会金 10,500円

年齢

コース名

曜日
時間帯
月謝・教材費等
小学1年生 ぐんぐん算数・国語クラス
週1回(70分)
4:40〜5:50
月謝 10,500円
教材費   実費

小学2年

ぐんぐん算数・国語
小学2年クラス 週1回(80分)
4:40〜6:00 月謝 11,550円
教材費   実費
小学3年 ぐんぐん算数・国語
小学3年クラス 週1回(80分)
4:40〜6:00
月謝 11,550円
教材費   実費

○算数・国語コースの教材費は、年間6,000円程度です。

【英語コース】入会金 10,500円

2才 〜年少児・A
年中〜年長児・B

どきどき英語クラスA 
どきどき英語クラスB
  週1回(50分)

10:10〜11:00
11:10〜12:00
月謝  7,350円
教材費  実費
小学1〜6年

わくわく英語クラス 週1回(50分)

5:10〜6:00 月謝  7,350円
教材費  実費

※英語クラスは、他コースと併用の場合(月謝 5,775円)となります。

○英語コースの教材費は、年間6,000円程度です。

【トゥッテイ音楽教室】入会金10,500円

ピアノコース・個人レッスン
週1回(50分)

年少児〜大人まで
月〜土
個別に設定 月謝  8,400円〜
教材費  実費

○ピアノコースの教材費は、テキスト代とノート代の実費です。

※各コースとも消費税は含み、他に施設費が毎月525円がかかります

  定休日  日曜・祝祭日
住所・最寄り駅
 
  住所  115-0045
東京都北区赤羽2-4-3 STビル2・3F(ダイエー隣)
  最寄り駅  ●赤羽駅/営団南北線赤羽岩淵駅
連絡先
  Tel 03-3598-5941   Fax 03-3598-5943
  E-mail postmaster@tutti.page.ne.jp   URL http://tutti.page.ne.jp/
特 徴

■教育方針
 子供は自由でのびのびしていなければなりません。しかし人として自由であるためには、高い能力が必要です。私たちは思い通りに絵が描ける、読みたい本が自分で読める、ひとりで文章が書ける。これを可能にする基礎能力を高めることこそが、本当の意味での自由さを子供たちに与えることと確信しています。 
 当教室は昭和54年に発足したFA研(日本幼児基礎能力研究会)の理念のもと、1993年に赤羽に東京本部教室としてオープンして以来、国立、私立の幼稚園・小学校受験を希望するご父母様からは、これまでの受験教室とは違う、その合格の先にある教育を見据えた指導法だと、大きな信頼を頂いております。
 

★「年長総合クラス」では、工作時間がみんな大好きです。


■最近の主な進学実績
学芸大附属、筑波大附属、お茶の水女子大附属、埼玉大附属、金沢大教育学部附属、青山学院、白百合学園、川村、星美学園、聖学院、淑徳、桐朋、明星、聖徳学園小、光塩、成城、東京女学館、東京創価小、浦和ルーテル、豊明、立教、東洋英和、昭和女子大附属、洗足学園、小野学園、清泉小、千葉日大、昭和学院、さとえ小、開智小、日出学園など。

 

★遠足、手作りおやつの会、クリスマス会など、イベントも子供たちの楽しみ。


■入会の時期・入会テストの有無
 入会の時期(随時)
 体験入学(有・無料)
 入会テスト(無)
 募集対象年齢(1歳5カ月〜小学3年生)

■年間行事
★特別講習(受験対策)
ペーパー、音感、運動、造形、指示行動、面接、しつけを含んだ内容。
● 冬期講習会(3日間)・春期講習会(3日間)・夏期講習会(4日間)・幼稚園受験対策講座(全7回)・直前私立対策講習会(全6回)・直前国立対策講習会(全6回)
★進学相談・カウンセリング
● 小学校受験説明会(4月、7月、9月)
● 幼稚園受験説明会(7月、9月)
個人面談・志望校の進学相談等を実施。いずれも会員は無料。
★受験のサポート
私立国立受験のための調査書・願書の添削・親子模擬面接
いずれも会員には無料で実施。
★特別イベント
春休み日帰り遠足、夏休み手作りおやつの会、冬休みクリスマス会など。


■お母様方へ
 最近の入試内容を見ると知育重視から子供としての資質のバランスを見る試験に明らかに変わってきています。つまり幼児の生活全般が問われています。どれだけ豊かな体験を積んできたか。子供としての感性や情緒が健全に育っているか。そんな当たり前と思えることが実は最も重視されています。トゥッティでは、毎回の授業の中に知育・音感・造形・運動の全てを採り入れ、何をしていても「わくわくする気持ち」を子供達が持てるように工夫しています。また、ご家庭には随時行う個人面談や進学指導を通じて意思の疎通をはかり、お子様にとって無理のない受験ができるようにアドバイスしています。その結果どの子も楽しみながら着実に力をつけ毎年80%以上が志望校に合格しております。当教室は、いつでも無料で体験・見学でき、納得していただいてからの入会を大切にしております。

■編集者取材のコメント
 ご夫婦の暖かくも真剣な様子が手に取るようにわかりました。駅からも近く、商店街にありながら教室の環境は良好です。
安心してお子様を任せられる良い教室です。(~o~)

Copyright 2000 e-ojyuken.com All Rights Reserved.