代 表 者   

<表参道 青山教育研究所>
半蔵門線・銀座線・千代田線「表参道」駅から1分
●お問い合わせ・案内書請求先
〒107-0062 東京都港区南青山5-1-25-1002
Tel: 03-5464-0921
FAX 03-5464-0932
URL:http://www.wakagiri.com/wakagiri/aoyama/main.html
meil:aoyama@mitsumeru21.co.jp
■代表者 大堀 智美
■生徒総数 2003年1月 開講
■教師の数 30名(シッター含む)



 
 
授業時間・定休日 

時間
 
 
住所・最寄り駅
写真
 地図
  住所  107-0062 
東京都港区南青山5-1-25-1002

  最寄り駅 
連絡先
  Tel 03-5464-0921   Fax 03-5464-0932
  E-mail aoyama@mitsumeru21.co.jp   URL http://www.wakagiri.com/wakagiri/aoyama/main.asp
特 徴

■教育方針
 創立40年の伝統と実績の上にたって、お子様の能力を最大限に引き出し、自ら考え、自信を持って行動できる創造性豊かな知能の育成をめざします。また、集団の中にあっては協調性、社会性を身につけ、心身ともに健全な英才児育成を目標とします。年長児には有名小学校入試問題の徹底研究と学校別予想問題による受験指導を行っています。内容は、ペーパー、工作、絵画、リズム体操、指示行動など、幅広いカリキュラムを準備しています。親子面接、願書の書き方など実践に役立つアドバイスで第一志望校合格に万全を期します。また、室長が責任を持って指導できる人数に留め、成果を上げています。毎回授業終了後、その日の内容をお母様に説明し、指導方法をお話しします。
■入会の時期・入会テストの有無
 体験入学(有)、模擬テスト(有)
 ※知能テスト、春夏冬直前講習
 対象年齢(2歳〜6歳)
■費用など
■教育方針・特色
◎自ら“考える力”を育てる
 生活習慣の基本からの早期知的教育の実践を目指します。言語の習得、感情の抑制と自己表現、運動機能・感覚機能の発達など、幼児期の心と体と頭脳の発達に最も重要な時期に、さまざまなことを“考え”それを“実践”することで、思考力を養成します。
◎子供の知的好奇心を育てる
 お子さまの無限の可能性を伸ばしていくため、1〜6名の少人数指導を行っていきます。有名小学校入試出題内容を踏まえた知能トレーニングと、子供の発想力・創造性・探究心を伸ばす実物教育の両面から、個々の到達度に合わせた指導内容で学習していきます。少人数ならではのきめの細かい指導で、礼儀作法やマナー等も身につけることができます。有名幼稚園・小学校合格だけではなく、その先を見据えた学習内容となっています。
◎家庭学習の充実
 実物を多用した毎週のお子さまのスクーリングのあとには、授業での留意点などを詳細に説明します。それに加えて、2〜3週に一回のご父母との個別面談があり、そこで無理のない学習計画をたて、家庭生活の中でも課題をもった取り組みを行っていただきます。家庭学習の充実により、より高度な能力を養成していきます。
■プレっこくらぶ“わッ”
◎満2歳からの小集団体験コース
 教育研究所内のプレイスペースでお母さまと、先生と、そしてお友だちと楽しく遊ぶ「くらぶ」です。遊びや他人とのかかわりを通してさまざまなことを覚えていく大切な時期。受験のためだけではなく、これから成長していく上で必要な、積極性・協調性などをいっしょに学びます。初めて集団の中に入るお子さまに最適のコースです。
◎教育チャイルドシッターとは
 教育チャイルドシッターは、従来のベビーシッターサービスとは異なり、家庭保育の補助をするためのシステムではありません。お母さまがお留守の間にも安心して任せられる幼児期の家庭教師、それも大切なお子さまの能力を確実に高める「早期知的教育」を行うプロ集団です。
◎早期知的教育/家庭との連携
 家庭にはたくさんの教材が眠っています。幼児教室での知的学習も、家庭での復習がなくては身につきません。しかしながら「家庭でどのように学習に取り組めばよいのか」「家庭でどこまでやらせなくてはならないのか」ということがわかりにくいことも事実です。早期知的教育を実践するためには、家庭環境を踏まえた個々の学習計画が必要になります。忙しいお母さま方にかわって、受験に向けての学習面のサポートをするだけではなく、家庭でのより効果的な学習方法を一緒に考えていくことも「教育チャイルドシッター」の役目となります。
教育チャイルドシッターの詳細や各種ご 案内をご希望の方は、下記までご連絡ください。
? 03−5464−0921
(受付:月〜土曜 午前9時〜午後6時)
e-mail:aoyama@mitsumeru21.co.jp
■お母様方へ
 「表参道 青山教育研究所」では、お子さま一人ひとりに合わせてプログラミングされた、ホームスタディーとスクーリングによる新教育を実践します。さまざまな領域の基礎固めを十分に行いながら、段階的に力を伸ばす「ループ指導」により、無理や無駄のない効果的な学習を行うことができます。親子が愛情をもって接する時間を大切にしながら、一流幼稚園・小学校に合格するお子さまを育てていきます。
 

Copyright 2002 e-ojyuken.com All Rights Reserved.