お母さん・お父さんのための「e-お受験」e-ojyuken.com
幼児教室への資料請求・e-お受験へのご連絡はこちら


代 表 者   


山田 ひとみ

<Ability ひとみ幼児教室>
●お問い合わせ・案内書請求先
〒186-0002
東京都国立市東1-4-4 第5池田ビル2階
tel.042-580-1513
fax.042-645-7798
 ホームページ:
http://www.ability-hitomi.com/
 e-mail:ability-hitomi@chime.ocn.ne.jp
 Facebookページ: https://goo.gl/Sc7W2r 
  桐朋学園他情報が見られます。
■代表者 山田 ひとみ
■生徒総数 50名
■教師の数 5名


 
 ★他にはない、一人一人を大切にする
  オートクチュールのような 幼児教室
高い実績と輝く子供達

合格まで親身になってお世話します
■Abilityひとみ幼児教室からお知らせ

■2015年夏期講習
さぁ、夏が勝負の時、4ヶ月分の内容をきちんと、無駄なく確実に入れて行きましょう。そして秋の合格をもらいましょう!夏期講習中、授業は基本的には見学して頂きますが、どうしても来られない方は、お子さんだけでも結構です。お迎えの時にご説明します。
また夏の間に願書の完成と面接対策に力を注いで下さい。「面接特訓」は7月の日曜日から開始します。なるべく早めに予約して下さい。9月は特別特訓の為、出来ません。10月は願書提出です。毎年、未完成なまま面接本番を迎え、泣いている方が見られます。お早めにクリアーして下さい。
 
詳細はこちらから

■2015年年中クラス募集について


土曜日の午前クラス 募集終了
水曜日クラス   募集終了
土曜日の午後クラス あと一名
今後は月曜日クラスを検討しています。
■2015年度 合格実績:2014年12月01日現在
詳細はこちらから
 

 

合格のための授業環境
広々とした教室でのびのびと学べます、思いっきり身体が動かせます。
全ては、子どもたちのために!!。
 

住所・最寄り駅
【ビル風景】
【入口です】


  住所  〒186-0002
東京都国立市東1-4-4 第5池田ビル2階
tel.042-580-1513
fax.042-645-7798

  最寄り駅  ●JR・京王線「国立」駅
連絡先
  Tel 042-580-1513   Fax 042-645-7798
  E-mail ability-hitomi@chime.ocn.ne.jp   URL http://www.ability-hitomi.com/
特 徴
■教室案内

室長挨拶

 お子さんはお勉強が好きですか?。
 お子さんは子供らしくて、生き生きしていますか?。
 先生はお子さんを個性を認めて、適切な指導してくれますか?。
 現在のお子さんの様子、お教室の指導に満足していますか?。
 授業内容の説明、お子さんとの関わり方など満足ですか?。
 先生はひいきをしませんか。気分屋ではありませんか?。
 先生はお母さまの悩み、疑問に常に答えてくれますか?。
 支払っている料金は妥当ですか?。

 この子達を泣かせたくないという一心で、希望校に合格させたい!と必死で頑張っておりますが、その手段こそが大切なのだと考えております。それは「子供の気持ち優先主義!」という考え方です。子供の気持ちを第一に考えて指導します。それは甘やかすという意味ではありません。叱るのではなく、自分で悟るように指導します。幼い子供を大人にするというような感じです。受験は一人で乗り越えなければならない壁です。他人と比べるのではなく、自分が精一杯実力を出せるように、強い心を育てなければならないと考えています。「自分に負けない!」は私たちの合い言葉になりました。

 他人は関係ない。自分で考えて、自分で行動する力を育てなければなりません。それには沢山の愛情が必要なのです。沢山愛されて、誉められて、自信がつきます。難しい問題を沢山して、沢山の難問を乗り越えて、自信に満ちた子供達が誕生します。甘やかされて、軟弱な子供は自滅してしまいます。試験で上がってしまったり、一つ出来なくて、もう真っ白になってしまったり。それではせっかく付けた実力が出せないのです。

 今年も最終日は「頑張っておいで!」「うん、先生のお手紙も、お守りも持ったよ。大丈夫!」と言う元気な子供達と何度も何度も抱き合って、泣きながら送り出しました。その瞬間 私は、「精一杯やれた。もうこれ以上何も出来ない程やれた。今私がここで死んでもこの子達は必ず取ってくる!」そう強く確信しました。この私の自慢の生徒達は輝いて、自信に満ちて、堂々としている。そんな生徒達を見て、お母さん達が泣いていました。みんな試験を前に不安もありますが、達成感でいっぱいだったのです。

 1年前、毎回泣いてばかりいた幼い生徒が、凛として逞しくなる姿を見るのは教師冥利につきます。最後は寝ることも出来ず、休みも取れない辛い日々でしたが、精一杯成し遂げた達成感でいっぱいでした。やっただけの結果は必ず出ます。やり方を間違えば、子供は傷つき、伸びません。それどころかトラウマを抱え、将来も勉強の嫌いな子供にしてしまうでしょう。まだ子供達の人生は始まったばかり、大切に大切に育てていかなければなりません。結果中心ではなく、経緯が大切なのだと信じてやみません。そんな手塩にかける教室だから、私の教室は特別なのです。

室長山田ひとみ

教育方針


思考力を養成します。
成蹊小・桐朋学園小・国立学園小に確実に送り出しています。

 

「精神力の強い子供に育てたい」「自分で考えて、やり抜く子供を育てたい。」それが私の目標です。受験にも必要ですが、この時期にどうしても身につけさせたい力なのです。「頑張ること。自分に自信を持つ事。成せば成ると知る事。」これらの力は一生の宝になると信じているからです。 お母様はつい、「出来たか、出来ないか」にこだわってしまい、答えを教えてしまっている事が多いのです。出来る様にする為に何をすべきか考えなくてはなりません。まずは「じっくり待つ」ことから始めます。私は出来ない事で叱る事もありませんが、分からない事以外は、全部自分でやり直しもさせます。待っていても、答えは出ないのです。
一人ひとりの性格に合わせて、指導致します。じっくり、育てていきましょう。


やる気と好奇心を養うことが小学校受験には重要です。


この時期だからこそ、「学ぶ楽しさ」を知ってほしい。もっと知りたいという「好奇心」を育てたい。そのためには楽しい授業ではなくてはなりません。受験には出ない内容かも知れませんが、好奇心を育てるために、色々な「体験学習」を取り入れています。

授業例
 道具の学習−役割と使い方(料理・裁縫・大工・文房具など)
 温度計−温度って何?お風呂の温度を自分で作る。
 重さ−紙には重さがあるの?はかりの必要性。
 動物(ほ乳類って何?)
 植物(タンポポ・チューリップ・ゆり・ひまわりの学習)
 材質の学習(木・プラスチック・布・紙・金属)
 魚の学習(魚の解剖) 体の仕組みを学ぶ。
 鳥の勉強 (住む場所・色々な鳥の特徴を学ぶ)など。
 昆虫の勉強(昆虫の生態を詳しく観察・学習)


能力別クラス編制の考え方。

 

生まれ月・入会の時期によっても、子供達の学力はまちまちです。同じクラスで、ただ授業をすることは出来ますが、「出来るようにして帰す」ことは出来ません。一人ひとりにきちんと指導する為には同じレベルの子供達でなければ、難しいのです。 「出来ない問題」もみんなが出来なければ、恥ずかしくないし、丁寧に指導出来ます。また出来る子供達は同じ説明を受けずにすみますし、速度も付けていけます。「出来ましたぁ〜!」と沢山の声が飛び交う中、初めだけ順位も付けてあげられ、ご褒美になります。迫力、やる気、熱気のある授業の中での学習はやはり楽しいのです。
クラスを変えるだけで、子供の成績が変わって来ます。特別クラスに居たけれど、気が弱くて、伸び悩んでいても、一つクラスを下げてあげるだけで、自信が出て、成績が上がります。 どのクラスもカリキュラムは同じです。どのクラスの子供達も元気で活気があるのは、小さくても、恥をかかせない心配りからも来ています。

※教室の考える集団行動について
※Ability ひとみ幼児教室合格体験談


 







■編集者取材のコメント
 桐朋学園小・成蹊小・国立学園小に毎年、確実に実績を出されている勢いを感じる幼児教室です。休憩時間に山田先生に飛びつく子供たちを見ていると、信頼感と子どもに降り注がれる愛情を感じます。「百分は一見に如かず」とにかく、体験授業を経験されることをお勧めします。八王子は、新宿から35分と近く、JR&京王線を利用すると、近かったことに気付きます。

 

 

Copyright 2002 e-ojyuken.com All Rights Reserved.